ひまトラベラー

Yahooブログから引っ越してきました。文字があちこちおかしい部分あります。徐々に手直ししますが時間掛かりそうです(´;ω;`) あしからず<(_ _)>

ローカル路線バス乗り継ぎの旅のトレースにThe Challenge!!2(第2弾から第3回)

この記事はローカル路線バス乗り継ぎの旅をベースにした便乗日帰り旅行記・・・
2弾「東京~京都」を元に近畿圏滋賀・醒ヶ井~京都・三条大橋を路線バスでの移動に挑戦中!

基本コンセプトは太川(陽介)さん率いるバス旅一行が通った停留所周囲の観光資源が何かあれば巡ることですが、前回、一行が途中で失敗した河瀬駅西口>に到達したので今回からトレースすべきルートが無いため、今回より自力でバスを探しつつ観光も織り交ぜつつ三条京阪を目指します!(時間の都合上、ネットである程度は事前に調べつつとはなりますが)

3日目:2015/9/3(thu)

9:46 前回の終着地滋賀県JR河瀬駅からスタートですが、前回の<西口>ではなく反対側<東口>からです!(左下:駅東側外観/右下:バス進行方向となる東側の景色)
イメージ 22  イメージ 23
ちなみにまだ雨は降ってませんが、前回同様、空はどんより(以下2点:バス停チェック→9:50)
イメージ 24 イメージ 25
 
○9:50河瀬駅東口→尼子駅(萱原行)湖国B9:57着 ※本日バス1本目!
イメージ 26 イメージ 27
今乗ってきたバスは<萱原>行ですが、終点<萱原>は東へ大きくルートが反れて乗継も不可のため、大分手前のこの尼子駅で途中下車。とは言えココも近江鉄道の駅があるだけでバスは無し。ただこの尼子駅から駅先愛知川駅へ行けばバスがあり、その<愛知川>から<佐生 (能登川行を途中下車) >まで乗れば<八日市駅>へ乗継げます (以下図も参照)
イメージ 28
問題の愛知川駅へ行く手段は電車か徒歩ですが、直線距離で約5km位。電車は10:02 がありましたが、モタモタ考える間に出てしまったので次は10:46 。少々待ちますが、電車移動を選択。(左下:時刻表。画像右隅クリックで拡大可/右下:尼子駅ホーム)
イメージ 29 イメージ 30
切符を買いに駅構内へ入るも券売機なし。案内窓口らしきものがあり、中にはなんとおばあちゃんが二人(駅員さんではなさげですが、詳細は不明)。運賃のことをたずねると、乗車時に整理券を取り、降車の際に車掌さんに券と一緒に現金で払う、と教えてくれました。珍しい光景でしたが、なんかほのぼのとしました
 
10:46近江鉄道:尼子→愛知川≫1055着 ※電車移動 (以下2点:愛知川駅)
イメージ 31  イメージ 32
<愛知川にはお土産屋さん 兼 観光案内所が併設されており、やたらと人も多いです。(窓口で貰ったリーフレットによると観光資源は色々あり。でも前2回はバス移動がほぼ皆無のため、今回は移動優先で断念)。で、次のバスは能登川がありますが、事前に調べたところ能登川からはバスが無さげ。前述の通り<佐生>で途中下車すると八日市に乗継げるので<佐生>を目指します。
イメージ 33 イメージ 46
 
11:37愛知川駅→佐生(能登川)近江鉄道B11:50着(以下2点) 2本目
イメージ 34  イメージ 35
実はこの<佐生>に着く直前八日市>行とすれ違い。降車後、バス停を見ると 11:48。残念!遂に雨も
イメージ 36 イメージ 37
次は12:18 ですが、▲印は学校休校時は運休とあり。もしも運休なら次は12:48 になってしまいますが、12:18 来てくれました!!(普通、月は学校やってるモンね!!)
 
12:18≪佐生→八日市駅(終点) 近江鉄道B12:43着(以下画像)※本日3本目
イメージ 38  イメージ 39
めざとくバス車中からちゃんぽんの店を発見。バスを降りた後、ここで昼食(右上:あんかけちゃんぽん)

さて次のバスは以下画像の通り、色々バスはありますが、乗りたいのは東近江総合医療センター14:42 です。ただし八日市駅から最大南下出来るのは途中の<ハートピア>までの様子。
イメージ 40 イメージ 47
その後、南下可能なバスがないため、≪ハートピア~近江鉄道:京セラ前まで歩き (以下図も参照)。ただその途中で近江鉄道沿いへ出れば、タイミング次第で電車移動という手も。
イメージ 41
いっそのこと八日市駅京セラ前駅を線路沿いに直接歩きという手もありですが、わずかの距離でも南下するバスがあるなら、なるだけバスで繋ごうと考え<ハートピア>まで行きます。これだと八日市駅から歩くよりも距離が少し縮まります。ちなみに<京セラ前>からは近江八幡駅>行のバスに乗れます。
 
〇14:42八日市駅→ハートピア(東近江総合医療センター)東近江市ちょこっとB14:554本目
イメージ 42 イメージ 43
15:00 バス停のある京セラ前駅を目指し歩き開始 (左下) (ちなみに<京セラ前発は16:34 です)
イメージ 44 イメージ 45 イメージ 6
蛭子(能収)さんばりに縁石の上を歩いてみま~す (上中:久しぶりの番組ネタ:笑)時々水溜りの多い箇所があり、水の溜まらない縁石に避難しただけの話です。途中、近江鉄道沿い目指して交差点右折後、歩道スペース減少、車とすれ違うのは結構恐い(上右端)。雨の歩きはキツイです。一行は気象状況に関わらず当り前の様にほぼ毎回歩いてますが、改めて頭が下がります(__)

近江鉄道長谷野駅15:30 着(左下)。次の電車は16:23 (右下)。<京セラ前>発のバスは16:34
イメージ 7 イメージ 8
この駅から<京セラ前>まで僅か駅目なので、多分、電車で10分は掛からないとは思いますから、時間通り電車に乗れスムーズにバス停も見つかれば電車移動もありですが、少しでもモタつくとバス乗継に失敗する可能性もありえます。悩んだ結果<京セラ前>まで残り約2.5kmあえて歩くことに。
イメージ 9  イメージ 13
歩きを後押ししたのは、駅の椅子がヒドく汚れていて(左上:無人駅だからやむ無し)、ココに座って待つのはヤダ立って待つのもヤダどうせ立ってるんなら歩いた方がまだマシだと、消去法?により歩きを決断(右上)
 イメージ 10 イメージ 11 イメージ 12
線路沿いを黙々歩きます(3)。やはり歩道スペースは少なく車が来る度にハラハラドキドキ。そして名神高速の高架下を抜け(上右端)16:25 <京セラ前>駅についに到着です!!

って…<京セラ前>駅ってコレ?(以下3)
イメージ 14 イメージ 21 イメージ 15
またしても無人駅です…こじんまりでひっそりしてます (上右端:用はないが中にもお邪魔。改札無いからね)

なんでこんなリアクションなのかというと、我が在住の大阪に京セラドーム球場とその最寄駅<ドーム前>駅があり、その名から根拠もなく連想でココは大きい駅だという先入観を漠然ともったものの、全くの見当違いでした。さっきの長谷野駅にしろ、いずれも廃駅みたいな佇まいです。地元の方すみませんm(__)m

肝心の近江八幡行のバス停探しにも少々手こずりましたが無事発見(^^) 結果的に歩いて正解!
イメージ 1 イメージ 2 イメージ 48

16:37(3分遅れ)≪京セラ前→近江八幡駅南口(終点近江鉄道B17:00※本日5本目
イメージ 16
次は近江八幡駅北口>17:06村田製作所行>だったんですが、東側へ走るドジを犯して乗継失敗
北口>バス停に着いたのは分遅れの17:10 。次のバスは17:47 発(以下2点)イメージ 17 イメージ 49
ちなみに<製作所>からは野洲駅>行へ乗り継げます:左下
イメージ 18 イメージ 19
時間潰しに駅の観光案内版を見るとココ近江八幡は観光資源が豊富な様子(右上)。レンタサイクルもあり。雨も止んだし留まって今から観光するか、今日はココで終わりにして次回近江八幡をゆっくり観光してからバス移動するか、観光せず先に進むか、心が揺れますが、泣く泣く進むことを決断。
 
17:47近江八幡駅北口→村田製作所(終点) 近江鉄道B18:15着 ※本日6本目イメージ 3 イメージ 4 イメージ 50
終点に同着で次のバス野洲駅>行が出ちゃった~(今回こんなのばっか…左上2点/上右端:次は18:23 発村田製作所の関係者らしき人々がいっぱい並んでます。でもバスは従業員オンリーではなく運賃を払えば乗れる一般の路線バスなので、気後れする必要はないんですが、列に交じるとどうにもこうにもアウェー感が
 
18:23村田製作所野洲駅北口(終点) 近江鉄道B18:48※本日7本目イメージ 5 イメージ 20
バス停が色々あるも乗るべきバスがイマイチ分からないので今回はココで終了(今回バス7本・観光ゼロ)
(本日の成果は右上画像の右隅クリックで拡大可)。次回野洲駅> (左上) から再スタートです。

 ★閲覧ありがとうございました<(_ _)>