ひまトラベラー

Yahooブログから引っ越してきました。文字があちこちおかしい部分あります。徐々に手直ししますが時間掛かりそうです(´;ω;`) あしからず<(_ _)>

ローカル路線バス乗り継ぎの旅のトレースにThe Challenge!!2(第2弾から第4回)

この記事はローカル路線バス乗り継ぎの旅をベースにした便乗日帰り旅行記・・・
コンセプトは太川(陽介)さん率いるバス旅一行が通った停留所周囲の観光名所などを
何か無いか探してあれば巡ることですが、2弾「東京~京都」をベースに近畿圏のみ
滋賀・醒ヶ井~京都・三条大橋を路線バスでの移動に挑戦中です!
(ちなみに番組では途中の<河瀬駅>でタイムアップ。なのでトレース不可のため自力でルート模索)
 
では13ヶ月前へ遡り・・・(アップする暇というよりは気力を失っていました)

4日目PART12015/9/24(thu)feat.近江八幡
 
回連続天気はよくないです。。。
 
時間は朝7:18 ココは前回の終着地野洲駅北口>でございません。
近江八幡駅北口>です。(以下図参照)
(JR琵琶湖線で言えば駅手前となります)
イメージ 21

 野洲駅からの目的のバス乗車予定が遅めのため、
前回散策しそこなった近江八幡散策をしたいと早起きしてコッチへ来てしまいました
 
今回日目は近江八幡観光編&バス移動編の2本立てで動きます。
(ちなみにこの近江八幡観光はバス移動開始前の寄道のため、バスの本数はカウント除外とします。
 誰も興味はないと思いますが、念のため)
 
さてレンタサイクルはすでに営業してます。が、雲行きが怪しく、
まだ雨は降ってませんが、あきらめて近くまでバス移動をして徒歩で観光したいと思います。
(去年の法改正で傘差しての自転車走行不可のため)
 
まずはバス停へ。7:25 のバスがありますが、登校中の学生さんで行列してます。
乗るのに躊躇するも次のバスまで25分待ちのため、やむ得ず乗込みます。
(以下画像:時刻表が雨で濡れてますが、コレはあとでこの駅に戻った際に撮影しました)
※各画像は右下クリックで拡大可※
イメージ 22 イメージ 23
が、満員状態で降車したいバス停を2~3通り越してしまい、<学園前>というバス停で降車。
(目の前にヴォーリズ学園があり、前述の学生さんはここ生徒の様子で一気に降車)
雨が降ってきました・・・
 
では近江八幡で回ったところを駆け足で紹介しましょう。
 
★八幡堀
八幡堀と琵琶湖を繋ぎ、江戸時代以降近江商人により商業の発展等に大きく貢献したそう。
 現在ではこの風情ある景観から、観光客多いらしく、
(私が訪れた時は、閑散としてました。平日・雨・朝早い(?)からだと思いますが)
 
TVや映画の時代劇の撮影でも使われるそうです。
(画像は載せませんが、映画にもなったマンガ るろうに剣心』 のロケ地らしく、
この堀のある石垣に写真がひっそり貼られてました)
下の画像をご覧頂けば分かるかと思いますが、船なども乗って遊覧出来るみたいですね。
(当日、雨の影響か朝早過ぎたのか分かりませんが、運行している気配は無かったみたいでしたが…)
イメージ 1   イメージ 2
イメージ 3   イメージ 4
イメージ 5
 
 
・江戸中期~明治にかけて近江商人が活躍した時代の街並みが色濃く残る通りだそう。
イメージ 6
 
ヴォーリズ建築&旧ヴォーリズ住宅
旅第1日目でも少し触れたアメリカ出身の建築家ウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏の
 ホームグラウンド的な場所がココ近江八幡で、そのヴォーリズ氏の住まいや
 ヴォーリズ氏が手掛けた建築物があちこちにあります。
イメージ 8  イメージ 9
イメージ 10  イメージ 11
 
メンタームで有名な会社で創業者は例のヴォーリズ氏とのこと。
イメージ 7
 
・かつて山頂には八幡山城があったそうです。八幡山ロープウェイが出ており乗りました。
イメージ 12  イメージ 13

ちなみに往復券を買いました。2日間有効みたいですが、ココって泊出来るかしら?(画像右下)
  イメージ 14  イメージ 27


…と言うのもロープウェイ降車して周囲の散策にあたっては
途中、数か所、分岐点はあるも、基本設定された階段ルートを進むしかないような感じで
全部回るのに時間も掛からなかったんですが…
イメージ 15  イメージ 16
 
それはともかくあいにくの雨で景色はこの有様。残念、無念過ぎ…(以下画像2点) 
イメージ 17  イメージ 18

ロープウェイを降りると団体旅行と思わしき集団と遭遇。どうやらロープウェイに乗るものかと思われます。
(画像左下:ちなみに山中遭遇した私以外の客は人位だったので、
 これで営業が成り立っているのか余計なお世話ながら心配だったのですが、少しだけホッしました・・・)
イメージ 24 イメージ 25 イメージ 26
ロープウェイ乗場の目の前にバス停があり、
バスがあったら近江八幡駅までコレで戻ろうと思ってチェックすると
 
なんと平日バスが1本もなし!! (※画像上中・上右※ 右隅クリックで拡大可)
土曜のみ運行しているのがたったの・・・っていうかオイ!これいったい何時に出るのよ???
 
太川さん蛭子さんにもぜひ見て欲しい~(ちょっとS的な発想で)
彼らの旅でこんな時刻表が実際目の前にいきなり出てきたら卒倒するでしょう。
 
まぁ少し歩けば近くにバス停はあって、
こっちはコンスタントに運行しているため、大事に至ることはありませんがね。
一番近い<新町>というバス停から乗車し、近江八幡駅へ戻ってきました。
(2分遅れだったらしく運良く乗車出来ました)
イメージ 19
バス旅本編前の寄道小道は終了。雨でやや後悔が残りますが・・・
 
前回の終着地野洲駅まで電車で急ぎます。その模様はPART2で!
(いつアップ出来るのかは本人にも分かりません・・・)
イメージ 20