ひまトラベラー

Yahooブログから引っ越してきました。文字があちこちおかしい部分あります。徐々に手直ししますが時間掛かりそうです(´;ω;`) あしからず<(_ _)>

ローカル路線バス乗り継ぎの旅のトレースにThe Challenge!!(第4弾から第7回~最終日:赤穂観光編~)

この記事はローカル路線バス乗り継ぎの旅をベースにした便乗日帰り旅行記・・・
コンセプトは太川(陽介)さん率いるバス旅一行が通った停留所周囲に
観光資源が何か無いか探してあれば巡ることです。
ただいま4弾「京都~安芸宮島」をベースに挑戦中(ただし近畿圏だけです・・・)

ちなみに本日8/6 BS JAPANでこの弾「京都~安芸宮島」 が17:58から再放送されるそうですよ。
興味があるようでしたら、ぜひ!

...って、念のためですが、私はBS JAPANの回しモンじゃありませんので (^_^;)。
ただ第4弾を視聴した上で当ブログの記事をご覧頂けると、より楽しめるのではないかとは思います。
まぁ保証は一切出来かねますが:自信無(^_^;)
このヘッポコなブログの記事はともかく本家本元の番組は面白いと思うので、お時間あるようでしたら番組だけでも。

・・・いきなり、少し脱線しましたが、

1回は、京都:三条大橋~大阪:京阪枚方まで移動。
2回は、≪大阪:京阪枚方駅~阪急石橋まで移動。
3回は、≪大阪:阪急石橋~兵庫:三ノ宮駅まで移動。
4回は、兵庫:三ノ宮駅~姫路駅まで移動。
5回は、兵庫:姫路駅~相生駅まで移動。
前回、第6回は、≪兵庫:相生駅上郡駅まで移動。

7日目:2015/5/22(fri):最終日(赤穂観光編)

そして今回は7回目にして最終日。本日はまず午前中から昼過ぎにかけて上郡駅~福浦峠≫
(その模様は前回記事で→ http://blogs.yahoo.co.jp/compirasam/64728816.html)
ここ<福浦峠>というのは岡山県最初のバス停です。つまり近畿圏は脱出の目標は達成しました! イメージ 1 イメージ 2 イメージ 3
なので、これ以上、西へ行く必要はもう無くなったので、戻りたいと思います。
元々、岡山県境の東南方向のJR備前福河駅>から福浦峠>まで歩き、この<福浦峠>到達後、
ここ<福浦峠>12:05のバスに乗り、途中下車してJR赤穂線の最寄駅から電車で帰るつもりでしたが、
到達時刻は12:10。結局ダメでした。。。。。。。。。。。
 
とはいえ渋滞でバスが遅れて来ないかと期待し少し待つも、やはり来ません。
次のバスは2時間後。諦めて徒歩で最寄駅に向かいます。ココへ至るまでの片道分と同等の距離を歩けばこの先、西南方向のJR寒河駅に行けるため、そこから電車移動してJR播州赤穂駅へ戻ります。
(以下図:1~3は午前中丸々使ってクリア。現在地は福浦峠。ここから4:徒歩、5:JR寒川駅から電車移動)
イメージ 31

歩行道中の景色(以下写真下左右)
イメージ 32 イメージ 33
12:30過ぎ<JR寒河駅>着 (以下写真下左右)
イメージ 34 イメージ 35
JR備前福河駅>同様、改札口なし、駅員さんもいません。が、券売機はありました (写真以下2点)
イメージ 36 イメージ 37
 
12:55発≪JR寒河駅JR播州赤穂駅JR赤穂線(電車で戻ります)
13:10頃<JR播州赤穂駅>着 (以下写真左下:駅窓から/右下:大石内蔵助の像)
イメージ 48 イメージ 30

もう近畿圏外へ出る目標は達したので、もはやバスに乗る必要はないし、このまま帰宅でも構わないのですが、
ただこの旅のもう一つのコンセプトは毎回冒頭でも書いているとおり、バス停周囲の観光資源を回ることなので、
<赤穂>はきっと観光資源も色々あるかと思います。やはりココはぜひ回ってみたいと思います。
ちなみに<赤穂駅>には午前中ロッカーに荷物を預けてあるんですが、それは観光後に引き取ります。
 
一行が立ち寄った観光案内所 (写真左下の入口で観光資料を頂きました。
イメージ 45 イメージ 46
ちなみにこの案内所の方から太川さん<ルイルイ>をせがまれ渋々披露。
(写真右上:ルイルイを披露したあと、こんなに明るくしてる場合じゃない、と苦笑した場所)
 
ちなみに私はこのバス旅の番組を知った当初、太川さんのことは全く知らず、この場面での<ルイルイ>を見て、太川さんの持ちギャグと勘違い。要はお笑い系の人ね~と思ったわけです。まさかこの<ルイルイ>が唄のタイトルだったり、太川さんが元アイドル歌手とは全く思いも寄りませんでした (すみません:<(_ _)>)
 
観光前に駅敷地隣接のグルメ街(?)で食事を(写真下:赤穂は塩も有名。その赤穂の塩を使った塩ラーメンです)
イメージ 47
 
食後、グルメ街(?)の横でレンタサイクル屋さんを発見。もちろん借ります。
 
<赤穂>と言えば、よく年末のTVの時代劇スペシャルなどで放映される忠臣蔵などに登場する赤穂浪士大石内蔵助縁の地で有名ですが、私はその手の話には疎いし、付け焼刃で色々書いてもボロを出すだけだし、スペースもないので、基本巡ったところを適当に画像を羅列するのみとします (毎度のことですが) あしからず<(_ _)>
 
(写真左下:義士あんどん/右下:息継ぎ井戸)
イメージ 43 イメージ 44
 
大石神社(写真以下3点)
イメージ 49
赤穂浪士四十七士の像がズラリ立っています(写真上)
イメージ 38 イメージ 39

赤穂城へ(写真下左右)
イメージ 4 イメージ 5

イメージ 6 イメージ 7

城内跡のフロアの至るところに石のプレートようなものが設置されており、(写真下左中)
城がまだあった当時、どんな配置でどの部屋があったのか想像を巡らせたり、また木の廊下とかもありますが、
色々HPで見る限り、別途設置した物のようですが、城の面影を忍ばせるのに一役買ってます。
イメージ 8 イメージ 9 イメージ 11
(写真右上:天守台へ上がります/写真下:天守台からの眺め)
イメージ 10

赤穂城見学後、自転車だし数キロ先へ遠出をしようと海へ。温泉にも浸かりたいと思い<赤穂御崎>へ。

もうじき海 (写真左下:ボートが何十隻も/右下:赤穂海浜大橋 からの眺め)
イメージ 40 イメージ 41

<赤穂御崎>着(写真下左右)
イメージ 12 イメージ 13

写真下左右:伊和都比売神 (説明は私に代わって隣の看板が行います)
イメージ 14 イメージ 15

(写真左下:恋人の聖地 だそうです/下中&下右:景色です)
イメージ 16 イメージ 17 イメージ 18写真左下:大石名残の松と書かれた石があるも、肝心の松の木を撮り忘れた・・・(-_-;)
イメージ 19 イメージ 20
そして日帰り入浴可の温泉がないか探すも日帰り温泉はやってない的な看板がホテルに。。ガックリ
仕方なく代わりに海水に浸かりに・・て、浸かりません、間近で海を見に海岸へ(写真下左右/上右)
イメージ 21 イメージ 22

疲れた身体を温泉で癒すどころか、さらにムチ 売って 打って、自転車で数キロの道のりを戻ります

汗だくになりながらも、少しずつ<赤穂駅前>
(写真下左右:そんな帰り道。ちなみに左下はさっき通ってきた赤穂海浜大橋ですね、多分。。。多分ってアンタ)
イメージ 28 イメージ 26

写真下左:赤穂市民病院 ( リタイアのため、急きょ病院送りへ。。。ていうのは、もちろんウソです♪
けっして、こんなしょうもないボケをかましたいがためにココを撮影したわけではなく、
朝一で乗った上郡駅~赤穂駅>バス終点が赤穂市民病院行>でして、ココがそうかと思い撮影 (^_^;)
イメージ 29 イメージ 27
(写真右上:駅近くのお土産や茶屋の並ぶ町まで帰ってきました、もう一息)
 
駅前へ舞い戻ったあとは海の幸とハイボールで一杯・乾杯・祝杯の図 (以下3点)
イメージ 23 イメージ 24 イメージ 25

さよなら<赤穂> (写真下)
イメージ 42

京都三条~岡山福浦峠>をバスで目指した旅は今回で終了お付き合いありがとうございました!!
(今回の記事後半はほぼ画像羅列ばかりでなんだかやっつけ仕事みたいになってしまいました。。。<(_ _)>)

終了記念オマケ:1~7日目に至るまでの移動ルートを調子に乗って作ってしまいました。
下記のミニ画像を各々拡大頂くと閲覧可です。
   
イメージ 52
1~3日目
イメージ 50
3~5日目
イメージ 51
5~7日目